Kura
Master

Kura Master
2024

Kura Master

純米大吟醸部門
プラチナ賞
受賞

フランスの日本酒コンクール「Kura Master 2024」の審査結果が2024年6月10日(月)に発表され、過去最高となる1,223銘柄のエントリーの中から、ヤヱガキ酒造の「八重墻 純米大吟醸」が、純米大吟醸部門において「プラチナ賞」を受賞いたしました。

八重墻 純米大吟醸

フランスの日本酒コンクール「Kura Master 2024」の審査結果が2024年6月10日(月)に発表され、過去最高となる1,223銘柄のエントリーの中から、ヤヱガキ酒造の「八重墻 純米大吟醸」が、純米大吟醸部門において「プラチナ賞」を受賞いたしました。

八重墻 純米大吟醸

八重墻 純米大吟醸

  • 化粧箱あり
  • 720ml

¥ 3,850(税込)

兵庫県産山田錦を使用した純米大吟醸酒。
しっかりとした米の旨味と華やかな香りを感じられます。

甘辛度グラフ
購入する

Kura Master(クラマスター)とは

2017年から開催されているフランスの地で行う「フランス人のための日本酒のコンクール」。
審査員は、フランス国家が最高職人の資格を証明するMOFの保有者をはじめ、フランスの一流ホテルのトップソムリエやバーマン、カービスト またレストラン、ホテル、料理学校関係者など飲食業界のプロフェッショナルで構成されています。フランスの歴史的食文化でもある≪食と飲み物の相性≫に重点をおかれているのも特徴の一つです。

全国燗酒コンテスト
2024

KAN SAKE AWARD

お値打ち燗酒部門
最高金賞受賞

本醸造 八重墻
KAN SAKE AWARD

お値打ち燗酒部門
最高金賞受賞

通算3度目の受賞!!

世界で唯一、温めておいしい日本酒を選ぶコンテスト
「全国燗酒コンテスト2024」にて
「本醸造 八重墻」がお値打ちぬる燗部門で
部門最高賞となる最高金賞を受賞しました。
また、「八重墻 純米吟醸」がプレミアムぬる燗部門で金賞を受賞いたしました。

プレミアムぬる燗部門 金賞受賞

全国燗酒コンテストとは

2009年から開催されている、世界で唯一、温めておいしい日本酒を選ぶコンテスト。専門家による厳正な審査により、「燗」という日本酒ならではの魅力をアピールすることを目的としています。審査は湯煎で温度をコントロールし、ブラインド審査による5段階で評価し各賞が決定します。2024年は、全国251の酒造会社から939点の日本酒が出品され、最高金賞48点、金賞241点が受賞しました。

本醸造 八重墻

本醸造 八重垣

  • 180ml
  • 720ml
  • 1800ml

¥ 280 〜 ¥ 2,136(税込)

ふくらみのある旨味、
ひかえめな酸味のバランスがほど良く調和した、
いつまでも飲み飽きしない定番酒です。

甘辛度グラフ
購入する
八重墻 純米吟醸

八重墻 純米吟醸

  • 720ml

¥ 2,475(税込)

兵庫県産山田錦を使用した純米吟醸酒。
柔かな口当たりのフルーティーなお酒です。

甘辛度グラフ
購入する

IWSC
2024

インターナショナル ワイン アンド スピリッツ コンペティション

純米大吟醸 青乃無 金賞受賞
純米大吟醸 青乃無
純米大吟醸 青乃無 金賞受賞

世界的に権威のある国際酒類コンペティション『International Wine and Spirit Competition(IWSC)2024』において、「純米大吟醸 青乃無」が金賞を受賞し、またその他にも複数の商品が受賞いたしました。

《 純米大吟醸 青乃無 審査員テイスティングコメント 》

魅力的で素晴らしいフレッシュな香りが、口の中で豊潤な味わいとクリーミーで調和の取れた旨味へと導く。口当たりはとても優雅で、バランスの取れた見事な余韻。豊かな複雑味が広がる。

IWSCとは

1969年にイギリスで設立され、世界中の酒類の品質を評価するための世界三大酒類コンペティションのひとつとして広く知られています。各国の専門家による厳正な審査が行われ、受賞はその品質の高さを国際的に認められた証です。

  • 純米大吟醸 黒乃無
  • 八重墻 純米大吟醸
  • 八重墻 純米吟醸
  • 八重墻 特別純米
純米大吟醸 青乃無

純米大吟醸 青乃無

  • 化粧箱あり
  • 300ml
  • 720ml
  • 1800ml

¥ 1,430 〜 ¥ 5,940(税込)

山田錦と五百万石を丹念に醸した純米大吟醸酒です。
伝承の技が華やかな香り、
まろやかな味わいを奏でます。

甘辛度グラフ
購入する
純米大吟醸 黒乃無

純米大吟醸 黒乃無

  • 化粧箱あり
  • 720ml
  • 1800ml

¥ 5,940 〜 ¥ 11,880(税込)

気品ある華やかな香り、なめらかで透明感の
ある味わいは、伝承の技が醸す「八重垣」の最高峰。
世界的酒類コンペティションで金賞を受賞した
贈り物に相応しい純米大吟醸酒です。

甘辛度グラフ
購入する
八重墻 純米大吟醸

八重墻 純米大吟醸

  • 化粧箱あり
  • 720ml

¥ 3,850(税込)

兵庫県産山田錦を使用した純米大吟醸酒。
しっかりとした米の旨味と
華やかな香りを感じられます。

甘辛度グラフ
購入する
八重墻 純米吟醸

八重墻 純米吟醸

  • 化粧箱なし
  • 720ml

¥ 2,475(税込)

兵庫県産山田錦を使用した純米吟醸酒。
柔かな口当たりのフルーティーなお酒です。

甘辛度グラフ
購入する
八重墻 特別純米

八重墻 特別純米

  • 化粧箱なし
  • 720ml

¥ 2,310(税込)

兵庫県産山田錦を使用した特別純米酒。
酸と旨味のバランスのとれた辛口酒です。

甘辛度グラフ
購入する
八重墻

創業358年、
伝統と革新の酒造り

創業358年、ヤヱガキ酒造は寛文6年(1666年)、
美しい自然と神話に彩られた、
兵庫県・播州林田の地に創業。
本場で育まれた酒米の王様「山田錦」、
「鹿ケ壺」を源流とする揖保川系林田川の伏流水、
そして「寒仕込み」を究める蔵人の技と矜持。
3つの柱が、ヤヱガキの芳醇なる旨みを生み出します。