八重垣 褒紋 純米吟醸

  • 化粧箱なし
  • 720ml
  • 1800ml

¥ 1,752 ~ ¥ 3,500(税込)

  • 720ml:¥ 1,752(税抜 ¥ 1,593)
  • 1800ml:¥ 3,500(税抜 ¥ 3,182)

商品情報

酒造好適米「雄町」を全量使用した純米吟醸酒です。
やさしい甘みの奥に上品な吟醸香を感じることができます。


※※※※※【ご注意】※※※※※
同商品で包装ありとなしをご注文される場合、
1つずつカートに入れて下さい。
包装ありの商品を数量2でご注文いただいた場合、
包装付き商品が2点届くことになりますのでご注意くださいませ。

数量


 詳細説明

 選択される場合は必ずご確認ください

 詳細説明

 詳細説明

テイスティングノート

■ 原料米:雄町100%

■ 精米歩合:60%

■ アルコール度数:16度

■ 日本酒度:−2

■ 酸度:1.3

■ アミノ酸度:1.5

□おすすめの飲み方:冷酒、常温

※上記の数値は2020年10日1日に出荷しているロットでの分析値です

-----------------------------------------------------------------------

720ml (1.15kg / サイズ 75×75×300mm)
1800ml (2.75kg / サイズ 105×105×400mm)

酒造好適米「雄町」

イメージ

酒造好適米「雄町」は篤農家の岸本甚造(きしもと じんぞう)が発見した、日本最古の酒造好適米です。有名な酒米の「山田錦」や「五百万石」の祖先も「雄町」と言われています。かつては栽培の難しさや収穫量の少なさからほとんど姿を消していましたが、現在では主に岡山県や広島県等で栽培されている品種です。ジューシーな酸味、ふくよかで丸みがある味わいが特徴です。

フードペアリング

イメージ

ポテトサラダ、マカロニグラタン、チーズケーキ、スイーツ

特 徴

イメージ

干しブドウのような甘い香りがあり、優しいフルーツの酸とマスカットの果皮のような心地よい苦みとフレッシュな香り。なめらかな広がりに洗練された気品を感じるお酒。前菜や魚貝、ご飯ものに。

関連商品